投稿者「末益 英樹」のアーカイブ

銀河学院 vs 瀬戸内C 広島U18リーグ(2部)①

銀河学院 0 – 3 瀬戸内C 2022.05.14

 

瀬戸内は試合開始から連携の取れたヴィルドアップから相手陣内に攻め込む。

その繋ぎに対し、銀河は攻め急がずチャンスと見るやプレスを一気にかけ攻撃に転じる。

 

瀬戸内11番のミドルシュート。チームに勢いをもたらす。

 

銀河は10番、7番が相手エリア内にしかけ、シュートを打つが枠をとらえきれず。

テンポよいパスで8番が好機を迎えるも、相手の集中した守備に阻まれる。

 

瀬戸内22番がいいタメをつくり、攻撃を繰り返す。

前半ロスタイム、エリア内で4番が裏へ抜け出し、GKとの1対1をきっちり決め、いい時間帯で先制に成功する。

 

後半も瀬戸内が得点を重ねていき、0-3で勝利する。

 

The post 銀河学院 vs 瀬戸内C 広島U18リーグ(2部)① first appeared on フレンドリースポーツ.

ファジアーノ岡山U-18 vs 瀬戸内  (PL中国 第6節)

ファジアーノ岡山U-18 0-1 瀬戸内

 

試合開始から瀬戸内は中盤で7番、6番がボールを動かし起点をつくる。

瀬戸内は正確にパスを繋ぎながら相手陣内に攻め込む。

 

試合が動いたのは20分。

瀬戸内は右サイド深くのスローインを受けた6番がゴールエリア前の10番にパス。その10番はドリブルから横パスを送ると、走りこんだ17番が右足で浮いたシュートをゴール左隅に決める。

 

先制した瀬戸内は前半ボールを動かす時間が多く追加点を狙うが、前半はその1点だけに止まり、0-1の1点リードで折り返す。

 

後半になると岡山は中盤の寄せを早くしボールを奪うシーンが多くなる。

14番、33番が果敢にボールに関わりシュートシーンを迎えるが、瀬戸内GKのファインセーブもあり得点を奪えない。

 

瀬戸内は前半に奪った1点を守り切り、0-1で勝利を収めた。

 

The post ファジアーノ岡山U-18 vs 瀬戸内  (PL中国 第6節) first appeared on フレンドリースポーツ.

瀬戸内 vs サンフレS 試合模様 (PL中国 第1節)②

会場:吉田サッカー公園人工芝グラウンド 2022.04.02

 

瀬戸内 1-0 サンフレS

 

 

シュート数がほぼ同数と、両チームともに得点の機会を作っていたなか、後半交代で入った瀬戸内の浦岡選手がカウンターから確実に得点を決め、先制。


サンフレッチェもゴール前で何度もチャンスがあったものの、瀬戸内がしっかりと守り切り、無得点に終わった。

 

得点者

77分 浦岡龍之介

 

The post 瀬戸内 vs サンフレS 試合模様 (PL中国 第1節)② first appeared on フレンドリースポーツ.

瀬戸内 vs サンフレS 試合模様 (PL中国 第1節)

会場:吉田サッカー公園人工芝グラウンド 2022.04.02

 

瀬戸内 1-0 サンフレS

 

 

シュート数がほぼ同数と、両チームともに得点の機会を作っていたなか、後半交代で入った瀬戸内の浦岡選手がカウンターから確実に得点を決め、先制。


サンフレッチェもゴール前で何度もチャンスがあったものの、瀬戸内がしっかりと守り切り、無得点に終わった。

 

得点者

77分 浦岡龍之介

 

The post 瀬戸内 vs サンフレS 試合模様 (PL中国 第1節) first appeared on フレンドリースポーツ.

広島皆実B vs 瀬戸内B  高円宮杯U-18 (1部)④

会場:広島皆実高校 2021.12.05

 

広島県内2強のBチーム同士の戦いとなる。

 

前半は1-2、瀬戸内1点リードで折り返す。

 

後半開始、瀬戸内は後半から出場した11番が見せる。

相手エリア外からドリブルで持ち込むと、早いキックモーションから放ったシュートは相手ディフェンス、GKともタイミングをずらされる。おしくもこのシュートはポストに弾かれるも存在感をだす。

 

後半4分、瀬戸内は左CKを得ると、28番が左足で鋭いボールを上げる。ゴールに向かって弧を描いたボールはそのままゴールインし、瀬戸内がリードを広げる。

 

その後も、瀬戸内は相手ゴール前で攻撃を組み立てしっかりとシュートフィニッシュしさらに追加点を狙う。皆実ディフェンスは守る時間が続くもディフェンスは身体をはって守る。

 

皆実13番は中盤でボールを持つと、攻撃の起点となるパスを出す。

右サイド10番からクロスがゴール前に上がり徐々にシュートチャンスが増える皆実。

 

後半23分、中盤で相手のボールをカットし14番から裏のスペースに展開される。右サイド10番が受けるとそのままドリブルでエリアに侵入し、最後は自身でシュートを放ち1点を返す。

 

皆実のペースになりかけたが、瀬戸内は守りに入らず徹底的に攻めの姿勢を見せる。

同じようなサイド攻撃から追加点を決め、相手との点差を広げる。

 

結果2-5で瀬戸内は皆実との打ち合いを制した。

 

The post 広島皆実B vs 瀬戸内B  高円宮杯U-18 (1部)④ first appeared on フレンドリースポーツ.

広島皆実B vs 瀬戸内B  高円宮杯U-18 (1部)③

会場:広島皆実高校 2021.12.05

 

広島県内2強のBチーム同士の戦いとなる。

 

前半は1-2、瀬戸内1点リードで折り返す。

 

後半開始、瀬戸内は後半から出場した11番が見せる。

相手エリア外からドリブルで持ち込むと、早いキックモーションから放ったシュートは相手ディフェンス、GKともタイミングをずらされる。おしくもこのシュートはポストに弾かれるも存在感をだす。

 

後半4分、瀬戸内は左CKを得ると、28番が左足で鋭いボールを上げる。ゴールに向かって弧を描いたボールはそのままゴールインし、瀬戸内がリードを広げる。

 

その後も、瀬戸内は相手ゴール前で攻撃を組み立てしっかりとシュートフィニッシュしさらに追加点を狙う。皆実ディフェンスは守る時間が続くもディフェンスは身体をはって守る。

 

皆実13番は中盤でボールを持つと、攻撃の起点となるパスを出す。

右サイド10番からクロスがゴール前に上がり徐々にシュートチャンスが増える皆実。

 

後半23分、中盤で相手のボールをカットし14番から裏のスペースに展開される。右サイド10番が受けるとそのままドリブルでエリアに侵入し、最後は自身でシュートを放ち1点を返す。

 

皆実のペースになりかけたが、瀬戸内は守りに入らず徹底的に攻めの姿勢を見せる。

同じようなサイド攻撃から追加点を決め、相手との点差を広げる。

 

結果2-5で瀬戸内は皆実との打ち合いを制した。

 

The post 広島皆実B vs 瀬戸内B  高円宮杯U-18 (1部)③ first appeared on フレンドリースポーツ.

PL2021中国 第18節 瀬戸内vs ファジアーノ岡山U-18

前半は瀬戸内が後方からパスを繋ぎ両サイドからクロスを上げ優位に試合を進めるも得点が取れず、逆に押されぎみだったファジアーノが前半終了間際にセットプレーからの揺さぶりから16番のHSでファジアーノが先制し前半終了。


後半に入ると逆にファジアーノの出足がよくなり52分左サイド9番からのクロスに11番が頭で合わせ2-0とする。

その後は瀬戸内も時折チャンスは作るも得点は奪えず、後半は優位に進めたファジアーノがそのまま逃げ切り2-0で終了。

 

The post PL2021中国 第18節 瀬戸内vs ファジアーノ岡山U-18 first appeared on フレンドリースポーツ.

U-18サッカーリーグ2021 広島 (1部リーグ) (12/05結果)

高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2021 広島 – 1部リーグ、12月5日に広島皆実高校で行われました。

 

この日、対決したのは広島皆実Bvs瀬戸内Bの県内2強のBチーム同士の戦いとなりました。

試合はスコアを見てわかるように両チームともプライドを見せた打ち合いとなりました。

結果は瀬戸内が打ち合いを制し、今シーズンの最終節を白星で終了し、Bチームと言えど全国大会に向けチーム一丸となり掴んだ勝利でした。

 

2021/12/05  @広島皆実

瀬戸内B 5 – 2 広島皆実B

 

The post U-18サッカーリーグ2021 広島 (1部リーグ) (12/05結果) first appeared on フレンドリースポーツ.

広島皆実B vs 瀬戸内B  高円宮杯U-18 (1部)②

会場:広島皆実高校 2021.12.05

 

広島県内2強のBチーム同士の戦いとなる。

 

前半は1-2、瀬戸内1点リードで折り返す。

 

後半開始、瀬戸内は後半から出場した11番が見せる。

相手エリア外からドリブルで持ち込むと、早いキックモーションから放ったシュートは相手ディフェンス、GKともタイミングをずらされる。おしくもこのシュートはポストに弾かれるも存在感をだす。

 

後半4分、瀬戸内は左CKを得ると、28番が左足で鋭いボールを上げる。ゴールに向かって弧を描いたボールはそのままゴールインし、瀬戸内がリードを広げる。

 

その後も、瀬戸内は相手ゴール前で攻撃を組み立てしっかりとシュートフィニッシュしさらに追加点を狙う。皆実ディフェンスは守る時間が続くもディフェンスは身体をはって守る。

 

皆実13番は中盤でボールを持つと、攻撃の起点となるパスを出す。

右サイド10番からクロスがゴール前に上がり徐々にシュートチャンスが増える皆実。

 

後半23分、中盤で相手のボールをカットし14番から裏のスペースに展開される。右サイド10番が受けるとそのままドリブルでエリアに侵入し、最後は自身でシュートを放ち1点を返す。

 

皆実のペースになりかけたが、瀬戸内は守りに入らず徹底的に攻めの姿勢を見せる。

同じようなサイド攻撃から追加点を決め、相手との点差を広げる。

 

結果2-5で瀬戸内は皆実との打ち合いを制した。

 

The post 広島皆実B vs 瀬戸内B  高円宮杯U-18 (1部)② first appeared on フレンドリースポーツ.

広島皆実B vs 瀬戸内B  高円宮杯U-18 (1部)①

会場:広島皆実高校 2021.12.05

 

広島県内2強のBチーム同士の戦いとなる。

 

前半は1-2、瀬戸内1点リードで折り返す。

 

後半開始、瀬戸内は後半から出場した11番が見せる。

相手エリア外からドリブルで持ち込むと、早いキックモーションから放ったシュートは相手ディフェンス、GKともタイミングをずらされる。おしくもこのシュートはポストに弾かれるも存在感をだす。

 

後半4分、瀬戸内は左CKを得ると、28番が左足で鋭いボールを上げる。ゴールに向かって弧を描いたボールはそのままゴールインし、瀬戸内がリードを広げる。

 

その後も、瀬戸内は相手ゴール前で攻撃を組み立てしっかりとシュートフィニッシュしさらに追加点を狙う。皆実ディフェンスは守る時間が続くもディフェンスは身体をはって守る。

 

皆実13番は中盤でボールを持つと、攻撃の起点となるパスを出す。

右サイド10番からクロスがゴール前に上がり徐々にシュートチャンスが増える皆実。

 

後半23分、中盤で相手のボールをカットし14番から裏のスペースに展開される。右サイド10番が受けるとそのままドリブルでエリアに侵入し、最後は自身でシュートを放ち1点を返す。

 

皆実のペースになりかけたが、瀬戸内は守りに入らず徹底的に攻めの姿勢を見せる。

同じようなサイド攻撃から追加点を決め、相手との点差を広げる。

 

結果2-5で瀬戸内は皆実との打ち合いを制した。

 

The post 広島皆実B vs 瀬戸内B  高円宮杯U-18 (1部)① first appeared on フレンドリースポーツ.