●2/11(火祝) 広島広域公園補助競技場
○準決勝 SC広島 1−3 KUSUNA
得点 松岡
○3位決定戦 SC広島 3―3 (PK2−3) 青崎
得点 岩尾×3
目標のベスト4にはたどり着きました
準決勝、3位決定戦とシビアな対戦を経験出来たことは、選手に取ってトレーニングでは経験できない貴重な体験でした
今後、強化指定選手全員が課題を克服出来るようスタッフ一同強化育成に努めたいと思います
今後ともご声援宜しくお願いします
すべての関係者の皆様、ありがとうございました
kashihara



フレンドリースポーツより引用









●2/1(土)1回戦 広島広域公園補助競技場
○SC広島 1−0 レヴァリーズアントレット
得点 OWNGOAL
●2回戦
○SC広島 2−0 クラージュ広島
得点 浅海×2
●2/2(日)3回戦 広島広域公園補助競技場
○SC広島 1−0 大芝SC
得点 高専寺
●4回戦
SC広島 2−1 毘沙門台SC
得点 岩尾×2
U11強化指定選手19名/U10強化指定選手3名、22名で2日間にわたり皆で闘いました
どの試合も厳しい試合でしたが、ベンチワークにしっかり選手が答えた結果だと思います
昨年のベスト4をかけた試合でのPK敗戦を越えることが出来ました
奢ること無く次に備えます
応援頂いた保護者の皆様、すべての関係者の皆様、ありがとうございました
kashihara
小学生新人大会URL
http://www.sportsonline.jp/reportv2/PublisherFull/viewdata.aspx?parentid=Z_ZZ&rallyid=U%5bZZW
フレンドリースポーツ掲載より引用







◎第45回広島市小学生サッカー新人大会
●2/4(日)4回戦 広域公園補助競技場
○SC広島 1−1 牛田SC
PK 2−3
得点 津丸
ベスト4をかけた対決となりました。
後半に均衡を破り先制点、流れから誰もがこのまま逃げきりと思う内容でしたが、最後まで何があるかわからないとゴール前に積めた相手の選手と、大丈夫だろうと足を止めた我が選手の違いとなりました。
すべての関係者の皆様、ありがとうございました。
kashihara
画像はフレンドリースポーツ様より引用です。




●2/4(日)3回戦 広域公園補助競技場
○SC広島 3−0 皆実FC
得点 津丸/日浦/岩尾
U11リーグでも対戦しているので、しっかり対策をしての対決となりました。
昨日調子の出なかった選手も今日はしっかり出来ベスト8進出です。


●1回戦 瀬野川公園多目的広場
○SC広島 4−0 伴東
得点 日浦/岩尾×2/香原
いつも初戦は難しい試合が多いのですが、開始早々の先制点から良い流れで勝利となりました。
●2回戦 瀬野川公園多目的広場
○SC広島 5−0 宇品
得点 岩尾/長崎/日浦/宅野/中本
得点する前線の選手が目立ちぎみですが、この試合もしっかり失点0で押さえております。
2試合を通して参加18名が出場となりました。
緊迫感のある公式戦でしっかり経験できたと思います。
いつもコツコツと頑張って今回選出した選手が公式戦初得点となり、本人も嬉しかったと思います。
これで広島市ベスト16です。
すべての関係者の皆様、ありがとうございました。
kashihara
広島市小学生サッカー新人大会URL
http://www.sportsonline.jp/reportv2/PublisherFull/viewdata.aspx?parentid=Z%5cXS&rallyid=UY%5dPW


